EVとハイブリッドカー、ディーゼル車、いちばん燃料費が安く済むのはどれ?

【SCN投稿記事のスタンス】←タッチしてご確認ください。


EV電費比較車は「日産 アリア」。電費性能は166Wh/km(WLTC)

クルマの維持費として一番大きいのは燃料費だろう。エンジン車であればガソリン(軽油)代、EVであれば電気料金がどれだけかかるかというのは気になるところだろう。もちろん、燃料費はクルマ自体の燃費/電費性能に左右される。そこで、同じサイズ感のクルマ同士で、燃料費がどれだけかかるのかを比較してみた。

ガソリン車とEVの燃料費を具体的に比較してみよう。まず、EVとしてはミッドサイズのSUVである日産「アリア」。エンジン車としてはハイブリッドの日産「エクストレイル」(1.5L VCターボ)、純エンジン車の「RAV4」(2Lガソリン)、そしてディーゼルの「CX-5」(2.2L ディーゼル)をすべてFFモデルで比較してみたい。

まず、それぞれの燃費・電費性能は以下のようになる。
「アリア」の電費性能は166Wh/km(WLTCモード)。
「エクストレイル」の燃費性能は19.7km/L(WLTCモード)。
「RAV4」の燃費性能は15.2km/L(WLTCモード)。
「CX-5」の燃費性能は17.4km/L(WLTCモード)。

比較しやすいように、それぞれ1kmを走るのに、どれだけの費用がかかるのかを計算してみよう。

「アリア」の場合は、1km走るのに166Whの電力が必要という性能だ。電気料金は、どこの電気会社と、どのようなプランで契約するのかで、価格が大きく左右される。

例として東京電力の関東エリアのスタンダードプランの場合、1kWhあたり36円60銭という電気料金となる。これで計算すると、166Whは0.166kWhとなるので、料金は約6円となる。つまり、1kmを走る費用は約6円となる。

「エクストレイル」と「RAV4」は、ガソリンを使って走る。ガソリン価格を175円と想定して計算してみたい。

「エクストレイル」の燃費性能は19.7km/L。ガソリン1Lで19.7kmを走る。1kmを走るのに必要な燃料を導き出す計算式は「1÷19.7」で、その答えは約0.051L。1kmを走るのに必要なガソリン価格は約8.9円となる。

「RAV4」の15.2km/Lの性能で同様の計算を行うと、1km走行に必要な燃料は、0.066L。その価格は約11.6円となる。

「CX-5」のディーゼルの場合、燃料は軽油となる。1Lあたりの価格を155円で計算してみたい。その場合、燃費性能が17.4L/Lなので、1km走るのに必要な燃料は0.057L。その価格は約8.8円だ。

結果を並べると、1km走る費用は、EVの「アリア」が約6円、ハイブリッドの「エクストレイル」が約8.9円、ガソリン車の「RAV4」が約11.6円、そしてディーゼルの「CX-5」が約8.8円となった。

EVと比べると、ハイブリッドとディーゼルは約1.5倍高く、そしてガソリンエンジン車だと2倍近く高くなる。結論として、燃料費はEVが最も安くあがるということになる。

————–【 SCNコメント 】—————-
上記のEVの計算は、自宅のみで充電した場合の比較です。EVはガソリンスタンドのように外出時は急速充電器を使うことになりますが、下記図のように料金は各社まちまちで、月額基本料もかかります。(また本年各社とも大幅に利用料の値上げがありました)。使い方によってはガソリン車より費用がかかることがあります。(急速充電を使うには、平均で月額基本料4,180円で充電時は分16.5円かかります)

スマートモビリティJP記事から抜粋

“EVとハイブリッドカー、ディーゼル車、いちばん燃料費が安く済むのはどれ?” への1件の返信

  1. 世界的な電気料金の高騰からEVがガソリン車よりずっと安くなるとは一概に言えなくなってきています。それにガソリンにはリッターあたり60円近くの税金がかかっていますので、その分をEVに走行税を課税するとの話もあり、EVの方が走行代が高くなるかもしれません。
    下記ページもガソリン代との最新の比較が掲載されています。
    https://curama.jp/ev-socket/magazine/718/
    ガソリン代との比較で急速充電にも言及しています。のでこちらもご参照ください。
    いづれにしろ、必要な場所へのEV急速充電スポットが絶対的に不足しているのでEVを普及させるには充電スポットの数を劇的に増やす必要があります。環境と世界的な動向からEVは推進しなくてはいけないものだと思いますが、走行税などの行方も見守りながら進めて欲しいと感じています。皆さんはどうお感じになられましたか?SCN伊東

コメントを残す